2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

保有銘柄19.JNJ

今回の銘柄紹介は、米国ヘルスケア大手のジョンソン&ジョンソンです。配当利回りは3%となっております。株価は横ばいより、若干下落基調となってますが、特に問題は今のところないようです。引き続き長期保有を考えてます。

保有銘柄18.INTC

今回の銘柄紹介は、半導体大手インテルです。こちらの銘柄は大きく右肩下がりの株価となっており、業績不振が影響しています。下落の底は一旦ついたようにも見えますが、暫くは低迷が予想されます。EPSがマイナスとなっているので、改善が期待してされます。…

保有銘柄17.ILF

今回の銘柄紹介は、ILFです。こちらのETFはラテンアメリカ40に連動します。配当利回りは11%と高めで魅力的です。ただ新興国の国で構成されていますので、地学的リスクも頭に入れながら、保有していきたいなと考えています。

保有銘柄16.IBM

今回の銘柄紹介は、IBMです。配当利回り5.0%配当性向は90%と高めです。減配リスクはありますが、比較的安定的な株価推移をしていりので、配当狙いの私にとっては長期保有銘柄となります。含み益率は24%となっていますが、この数字は為替差益の分で、ドルベー…

保有銘柄15.HDVについて

今回の銘柄紹介は、米国財務優良銘柄で構成される高配当ETFのHDVの紹介です。 配当利回りは4.0%となっています。含み益率は31%となっています。緩やかな右肩上がりの株価推移となっているため、今後も長期保有を考えてます。

保有銘柄14.DEMについて

今回の銘柄紹介は、新興国高配当ETFのDEMになります。株価推移は横ばいで、含み益率9.5%程度です。配当利回りは、6%半ばです。経費率は0.6%台で少し高めです。分散投資の目的で購入しました。構成比率の約半分が、中国と台湾が占めているため、地政学リスク…

保有銘柄13.BCEについて

今回の銘柄紹介は、カナダ通信大手のBCEとなります。株価は横ばいを保ちつつ、緩やかに右肩上がりの推移となっています。含み益率は20%程度です。通信銘柄の安定感が好きなんで長期保有し続けるつもりです。

保有銘柄12.VTI

今回の銘柄紹介は、バンガードトータルストックマーケットETFです。全米株式のインデックスETFです。昨年10月を底として順調に回復傾向にあります。配当利回りは1.6%となります。私としては、永久保有銘柄として保持していく予定です。

保有銘柄11.USB

今回の銘柄紹介は米大手地銀のUSバンコープです。他社の銀行破綻の影響も受けて、年初から株価が崩れてます。暫くは停滞する雰囲気もあります。配当利回りは、6.8%程度となっており仕込み時期でもあります。高配当狙いの方は検討の余地ありますね。

保有銘柄10.SOについて

今回の銘柄紹介は公益電力会社のサザンです。 安定推移している株価です。配当利回り3.9%です。含み益6.4万で長期保有を考えてます。

保有銘柄9.QYLDについて

今回紹介する保有銘柄は、高配当ETFQYLDです。こちらの銘柄はナスダック100カバードコールオプションプレミアム狙いの毎月分配型ETFです。理屈で考えれば毎月分配型は非効率でありますが、私は株式投資に対するモチベーション維持のお守り銘柄という位置付け…

保有銘柄8.PMについて

今回の保有銘柄紹介は、タバコ大手のフィリップ・モリスです。配当利回り5.4%となってます。株価推移は、横ばいになっており、今後の売り上げ見通しは、微増で計画されています。引き続き保有をしていきたい銘柄です。

保有銘柄7.MOについて

今回の保有銘柄紹介は、タバコ大手アルトリアグループです。週足チャート的には、横ばいで大きな値動きはない状況です。配当利回りが8.4%程度とかなり高配当となっており、暫くはホールド継続していきます。

保有銘柄6.MCDについて

今回の保有銘柄の紹介は、マクドナルドです。一回も食べたことない人はいないのではと個人的には考えている位、身近な会社であります。チャート的にも緩やかに右肩上がりの基調となってます。配当利回りは、2.0%程度です。コロナが明けて、外出する人が増え…

保有銘柄5.KOについて

今回の保有銘柄紹介は、あの著名投資家ウォーレン・バフェットも保有している誰もが知っている飲料大手のコカ・コーラです。上げ下げを繰り返しながら堅調に推移してます。引き続きホールドし続けます。

保有銘柄4.CVXについて

今回の保有銘柄紹介は、あの著名投資家ウォーレン・バフェットも保有している石油大手のシェブロンです。一時期の高値からは下落しているものの、上げ下げを繰り返しながら堅調に推移してます。原油価格に左右される銘柄ですが、連続増配銘柄の筆頭なので、…

保有銘柄3.BTIについて

今回はADR銘柄のブリティッシュアメリカンタバコになります。約10%の含み益はありますが、これは為替差益によるもので、ドルベースではトントンです。週足チャートは右肩下がりの基調に変わりなく、配当目的でゆっくり構えます。来年からの新NISAで買い増し…

保有銘柄2.AMGNについて

アムジェンはピークから20%ほど下落して今は下限値付近の予感。悪材料が出尽くし感あるので、安値で拾いたいかな。来年の新NISAでは狙いたい銘柄です。含み益は、46%程度なので、まだ買い増ししていきたい。

本日の資産

本日の資産です。 市場は休み🎌でした。米国市場は円高に触れましたが、グロース銘柄が軒並み株高で、相殺して微増でした。

保有銘柄1.ABBVについて

私の米国株保有銘柄のアッヴィについて所感。緩やかな右肩上がりの上昇かなと。取得単価に対して1.8倍になっていることから配当金をゆっくり頂きながら、保有していきたいなと考えています。

本日の資産

本日の資産です。 市場は休み🎌でした。米国市場は円高に触れましたが、グロース銘柄が軒並み株高で、相殺して微増でした。

連休で時間あったので

複利計算アプリで、利回りシュミレーターで60歳までに実現可能な運用益を計算してみた。 現在44歳で60歳まで16年。投資金額は控えめに見て月5万程度が今の私の現実的な金額。 運用利回りを今の実績の3.5%で計算すると、+11420000円でした。手持ち元本が現時…

高配当株投資について

高配当株投資の戦略 ①10%以上の配当利回りとは距離を置きつつ横目でチェックする ②狙いは3-6%を基準にする ③NISA枠で買うことにより20.315%(国内株)の税金控除が行われるので、インデックス投資に唯一勝てなかった投資効率が改善する。含み益ではなく…